ああもうフィクシかわいいよフィクシ。
スラッシャーみなぎるよスラッシャー。
こないだの土曜日ですが、とあるイベントのため県境を越えた電気街に行っていました。
それが夕方のことだったので、そのあと7時半ごろからはネカフェに移動し4倍堪能→すかさず人狼、という豪遊プランを決行。結局そのあとは帰れなくなって、一緒に行った友人とカラオケオールでした。
4倍ですが、かなり直前にinしたせいかやっぱりどこも雲6があいてなくて、泣く泣く雲5を確保。
しかもここで重大な事実にぶちあたります
パッチでした。
ジュニアライオナ帽子…各ワールド一人とか、もうね…
いらないからねそんなレア要素!オナラってなによ!
期待させておいてガッカリさせてくれるのがつくづく上手いです。ねくそんってば。
くまちゃんセットとか当たったらきっと泣くよ!本気で泣くよ!
とりあえずSHOPでパペマペ(でいいんだよね)見て癒されてきました。
前述のとは逆にこういう予想外のとこで面白いから困ります
感想を書こうと思ったのに予想外の事態。
あとでようつべか何かで探すとして、今日はもう寝ます
脊髄反射で飛んできました。何あの神がかりっぷり。
詳しくは公式ページのメイプル散歩道を参照のことー
今頭につけてるのはポケモン(初代)やCLANNADでとてつもなく馴染み深いヒトデなんですが
それに取って代わってしまう可能性が、恐ろしいことに大です。
可愛いわぁ、反則やわぁ、死ねるわぁ。
はっ、まさかこれはオルビスの民を狙った狡猾なスタンド攻撃、あるいは孔明の罠!
ジャーンジャーンゴゴゴゴ。
他にも第2のルディクエ疑惑?だとか新手裏剣?アバタだよね!とか
気になる記事満載の今回の散歩道。
きのこスタンプ、ポニチャイに変換してもらったばかりだというに…
本日の狩りBGM:川本真琴『gobbledygook』
見ましたよ2話目。
ああもうライトですよライト。まだキラキラしてたころですよ。キラだけど。初々しいです。イメージぴったり。
Lも巷でいろいろと言われていますが、まだそこまで酷い違和感ではなかったです。やっぱり某高校生探偵だと言われればそう聞こえてしまうのですが。
他のキャスティングも、まだちょっとですが一部を除いてほぼ違和感もなくイイ感じです(特にマッツー)
クォリティのほうは、さすがジャンプ原作なだけあってしっかりしていました。EDのライトがリンゴをポイ→リュークがそれをキャッチ→食う の一連の動作とかもう震えます。
ちなみにOPは、赤白黒の配色と十字架演出がヘルシングを思い出させました。リンゴ→ノート演出はちょっとばかし判り易すぎて萎えめ。
これからの展開に期待です。映画も気になる気になる。でもCMでネタバレは勘弁な!
余談:
……リューク orz
むしろ獅童にはシドうわなにするやm
追記:
ウソつきました。リンゴはキャッチするだけでまだ食べなかった!
チャリクエの何十倍もの経験値、低確率だけど貰える各種強化書、そして人気度。
こんな魅力たっぷりのギョーザだから、ひとつ100kでも売れちゃうのです。(露天では120kが相場のようでしたが構わず売却!売却!)
SDTは杏の弓っこ育成も兼ねてヘネシス⇔豚を行ったり来たり。それだけで、ばこばことギョーザが溜まっていきます。
そいつが露天で次々売れていく喜びときたら…
今確実にオイシイ商売に乗っている、そんな気分がたまりません。
おかげで、ほぼゼロから始めた杏鯖での資産がものっそいことになりました。
レッドバイパーまであと少し、強化は成るか!?
昨日のギョーザ入荷BGM:上海アリス幻樂団『蓬莱人形 ~ Dolls in Pseudo Paradise』
というネタが一時期、人狼で流行りました。
12人いるうちの7人目を思い出したのは自分だけでいいと思います。
今日は3・4限通しての講義を持ってた教授が突然の御用事で、突然休講に。
さあどうしよう。降って湧いた時間でさあ廃狩りだ、というのもそそられるものがありますがそこは自粛。そんなとき幸いにも、中途半端にまだ最後まで読みきってなかったデスノを読む機会が転がり込んできたわけです。
当然全部読みきってしまいました。
内容・結末についてはもちろんネタバレを控える方向でいきたい、そうしたいのですが…うう、何を言ってもネタバレになってしまいそうなのでいいですもう何も言いませン
ああっでもこれだけ、これだけ言ってもいいよね大丈夫だよね
…リュークについてはバッチリ予想通りでした。
土日のSET、直前にアイテム整理のため離れて戻ってきたら、それまで誰もいなかった雲6が全chいっぱいいっぱい。さすが育成サイトに載るだけあるよ!
そんな雲6ですが…
・蒼き旅人 様
人狼でお世話になっているくろるり様のブログです。
講義の合間の昼下がり、誰もいない空き教室でお仕事お仕事。
お仕事と言ってももちろんバイトでも内職でもなくて、クラブのお仕事です。
どうも雑然とした部室などより、しーんと静まりかえった空き教室でもくもくと作業をこなすほうが進みがよいようで、昼間に雑務があるときはいつもこのスタイル。
むしろ今朝は空が降りてきた。というか雲が。もっと正確にいうと霧が。もちろん、愛のせいではありません。
行きの車窓から眺める風景は、霧の向こうに朝日が透けてとても幻想的でした。
いつも通っている道が、いつもと違う世界にずれる感覚。
写真に撮っておけばよかったと後悔しきり…
そう、写真についてなんですが。
「画像のひとつもうpしないブログなんて、足の無いMAも同然だ!」
などとブログやってない知り合いに言われたんですね。
いや頑駄無のことなんかさっぱりわかりませんよ?
まあだからこそ、何か載せてみてもいいのかなぁなどと思ったりもするのですが。
そのあたりは、また今後ということで。
今は…寝ないと…死ねる…(起きれなくても死ねる)
本日の通学BGM:飯塚雅弓『10 LOVE』
こうべを垂れる稲穂かな
キャンパスへ向かう途中の、限りなくあぜ道に近い歩道沿いの田んぼを眺めていて不意に思い出した句。
リンク追加の報告などさせていただきます
・日本的楓故事 様
日頃お世話になっているMapleStory総合情報サイトです。
・汝は人狼なりや?inめいぽ 様
毎週末お世話になっているめいぽ内個人イベントについてのサイトです。
・土星の衛星 様
人狼や杏鯖でお世話になっているエンセラダス様のブログです。
「しらべる」>「ネチケット」
orz
まだ黄色くなりきっていないこの時期のみかんはツンとすっぱく、それでいてちゃんと甘みもあって、冬になってからのみかんとはまた一味違うおいしさがあります。
運動会だとか文化祭だとか、そういう季節なんだなと思い出させるような、そんな味と香り。
こんなみかんも、食べられるのは今のうちなんだなぁ…季節の移り変わるのは早いもの。
ここのところ、微妙に雨が続いたりで洗濯物がピンチ。
明日は干さないと、そろそろ着替えが…
本日の狩りBGM:キリンジ『For Beautiful Human Life』
刑事じゃありませんが、狩場は足で探すものだと思っています。
~レベ○職でうまい狩場おしえてください的な拡声器をたまに見かけますが
最低でも実際にいろいろ狩ってみりゃそれなりに探せるはず。
一番は攻略サイトなどでマップやモンスターのデータを見て、
自分にあったとこを探してみるのがいちばん楽しいのですが。
面倒なら片っ端からクエストをこなしてみるのもいいかも。否応なしに全国各地を渡り歩けます。
まあ何が言いたいのかというと「やばいよ人多すぎるよゴレ森」ということなのですが…
さてここで取るべき行動は? 泣き寝入りでも執拗なch移動でも、ましてや横でもなく穴場探し。
そんなわけで、ふらふらーっと心のふるさと・オルビスへ。
ここのBGMと青空はめいぽ最大級の癒しだと思っています。個人的に。