忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/11 02:54 |
月曜日なのに機嫌悪いのどうするよ
夏服…にそろそろ衣替えしなきゃ。
お久しぶりですリィルです。

ブログ放置のメカニズム
何かだるぅ→何か食べる→FEzしてる→あれいっかげつ止まってるんるん
もっと詳しく書くと
Lv1.FEz起動前にリソース使うと戦争ラグってしんどいからFEzのあとに更新しよう
LV2.うあ書き忘れた、でも昨日の日付でちゃんと更新してるしいいか、深夜24時以後だけど
LV3.二、三日ぐらい開いててもいいよね…?
LV4.週いちで更新してれば上等、上出来
LV5.ブログなんてない、ブログなんてない…ガクガクブルブル
LV6..あれいっかげつ止まってるんるん ←今ここ

これから怒涛の毎日更新が再開します。再開ったら再開。
がんばっちゃう?やっちゃっちゃう?そんときゃちゃんと継続よ!

しかし…えふいーずぃーおもすれー…
人狼出れてないのは練習と仕事のせいがほとんどです。ごめんなさい。
めいぽにこないだ久々inしたらアバタ装備がまるはだかでした。
持っていーけ最後に課金したーのは去年のはーずー
3ヶー月ーだかーらーでーすーけっつろーーぉぉぉぉぉぉ(^ω^ 三 ^ω^)おっおっおっん
らき☆すたゆるゆるだよらき☆すた。
PR

2007/05/14 13:04 | Comments(7) | TrackBack() | その他雑記
うらら うらら
裏オベ用クリぼ!

春ですねぇ。桜は散りてもなほうららか。
どうでもいいけど「はるうらら」と打って変換するとちゅんりーになるんですね。はじめてしりました。
すぴにんっ ばーっ きっ!


2007/04/16 10:28 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
新生活だよおとっつぁん
父親は全く関係ないです。


新歓!新歓!
後輩獲得に向けてもりもり走り回った一週間も、はや過ぎ去り。
今日から授業開始です。
なにごともはじめが肝心、しっかり出席してきます(`・ω・´)


また一週間放置してしまった…

2007/04/09 12:32 | Comments(2) | TrackBack() | その他雑記
わたぬきっ!
ついに念願のプレステ2をゲットしたよ!



2007/04/01 22:49 | Comments(4) | TrackBack() | その他雑記
春、花咲き香り
受験のシーズンの思い出として、いちばん深く記憶に残っているのは、やっぱりこの時期だったなぁ…
そんなことを考えていた31日でした。

季節は春。
たまらなく春です。
啓蟄という言葉もあるように、さっそく部屋でちいさな羽虫を発見。
「[C:2](部屋内座標)ねずみ撃墜!」
GJ自分。



2007/03/31 23:00 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
幻想の大地、その始まりと終わりを。
古来、数多くの国家・為政者が、国内をまとめるために国外に敵を作り、戦をしてきました。
生きるか死ぬか、勝ち残るか滅びるか。そのぎりぎりの世界で、人々は生きるために、団結し、連携し、新しい何かを生み出し、悲しい死の連鎖をかいくぐってきました。
何物にも代えがたい人の命を奪うことが、あるいは現代で言うなれば他人・他社を蹴落としてゆくことが、ようやくヒトの生きる本能を思い出させてくれるのだとしたら…それはおそらくこの世で一、二を争う悲しい皮肉でしょう。
何も犠牲にすることなく、そして何も得ることのない戦いはないのか…?


2007/03/27 22:10 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
午後の緑茶
伊藤園の「お~いお茶」シリーズ。
ついつい買ってしまうのは、ラベルについてる俳句を眺めるのが楽しみだから…
という人は自分だけではないかもしれない、きっと。
お年を召された方々から小さなお子さんまで、幅広い層の人々の句が様々に載せられる
「伊藤園新俳句大賞」。
お茶と俳句でほっと一息。

気に入った句がたくさんあると「当たり引いたっ!」みたいな嬉しい気分になります。
そんな中から最近気に入ったのをちょっと挙げてみたりー



2007/03/23 00:15 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
食べてすぐ寝るなかれ
真剣に金欠なリィルフェンですこんばんわ。


しかし食欲には勝てない日々。
またふらりと寄ってしまったすき屋で痛い目を見てしまいました。
まったく反省という言葉の似合わない人でございます。



2007/03/21 01:18 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
脱、赤壁
学校のすぐそばのげーせんに、いつの間にかQMA4の筐体ががが
( ゚д゚ )

まて、慌てるな!これは孔明の罠だ!
生活費を死守せいっ!


2007/03/15 15:33 | Comments(4) | TrackBack() | その他雑記
部隊用めも
FEzでリィルが現在所属している部隊のメンバーのために、ウィキペでの超適当調査ではありますがちょいとばかし参考資料をば。
○○曲と書いてなんたらと読むアレについてです。

(あと、跡部には盛大に吹きました)


2007/03/13 06:58 | Comments(4) | TrackBack() | その他雑記
つ、疲れた
合宿から無事、帰還しました。
いち歌い手としてもパートとしても、課題と目標が見えてきた有意義な合宿でした。

練習はきびしく、ランニングや筋トレもしたりとかなりハードで
2日目にしてはやくも全身筋肉痛、疲労困憊。
乳酸菌は摂ってないけど乳酸はたっぷり、そんな状態でした。
朝昼夕のごはんをしっかり食べる、無駄にテンションを高く保つ
…を心がけてなんとかかんとか乗り切りました。
体のダメージはえらいことになってると思いますが明日からの自分よがんがれー。

ごはんについて。
朝ごはんがバイキングで食べ放題、ついついがっつく。
欠席者のぶんの余ったごはんを、誰も食べないのをいいことにこっそり頂く。
…プラマイゼロ、プラマイゼロ



2007/03/09 15:38 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
リィルフェン増殖中

めいぽから離れている間、にょきにょきと分身を増やしつつあったリィル。
移住フラグ?
なあにかえって耐性がつく。


(明日からしばらく、サークルの合宿で更新できません。
帰ったらちゃんと更新再開できるように祈ってくれると喜びます)


2007/03/06 00:01 | Comments(2) | TrackBack() | その他雑記
はるのしらへのうぐゐすよ
えらい暖かくなりましたね。
ぬくぬくです。
いづこからか、花の香りがします。
くんかくんか。

新しい季節を迎えるたびになんやかや書いてますが、
やっぱりこう、季節の変わり目というものは心がときめいてしまいますね。
わくわく。
うきうき。
くんかくんか。
そう、いちばん感じるのは「空気の香り」。風の香りって言ったほうがいいでしょか?
これが変わったのに気付くたび、その季節の到来をしみじみと感じるのです。
いちばん象徴的な、四季の視覚的な彩りも心にズキュンとくるものがありますが
風のかほり。これだけはゆずれません。
部屋の消臭ポットを違う匂いに変えたときのような新鮮さが、
外に出るたびに襲ってくるのがたまらないです。

あたたかな春の午後、陽光差し込む部屋で揺れるカーテン。
岡崎律子をききながら、ブルボン菓子でお茶しつつネット。
むはぁ…至福。
授業始まる前に、春休みをしっかり、しっかり満喫しておかなくては。

それにしても今日の日差しのぬくぬくさは異常;
日中は23℃に達し、いまもどうやら15℃ぐらいあるようです。

これで明日の最低気温が0℃までいくっていうんだからいやすぎる。
三寒四温ってレベルじゃねーぞ!


本日の優雅なダメっぷりBGM:岡崎律子『for RITZ』

2007/03/04 23:38 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
近況報告ー。
よし、何が何でもブログにかじりつこう。
一日一回更新の原則。
何でも毎日続けることが大事だよねっ

実はこないだまでめちゃくちゃ忙しかったのです。
あああいつものことって言わないで。投げる石もないですか、そうですかorz
詳細は伏せます。

今現在、余裕のよっちゃんです。
いろいろなことが片付いて今丁度休みの時期、ということもあるのですが
実は、…お役御免になりました。
といっても、サークル内での役職のことなんですけどね。
素直に喜ぶよ!
いや、4回生になったらもう本気で単位を取りにかからないといけないし(けっこう本気で)、
なにより執行チーフになっていくと忙しさも半端ないからなぁ…
お暇をいただいた分、がんがってブログ更新します(・ω・)


2007/03/03 11:29 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記
もう3月だけど気にせずめがめが(東方見聞録3/3)
言い訳その1。
自分で書くネタを縛るとホント大変だね!
新しいネタができても「次のを先に書かなきゃ」とちょっとでも思うと後回しに。

言い訳その2。
テスト→総会→フェアウェルコンサートという鬼コンボががが

言い訳その3。
かえでオルビスの我が家に何日も帰らずB鯖ホルデインをうろうろしておりました
FEz…恐ろしい子!

おかげで↓の泣きたくなるような誤字も2ヶ月ほったらかしに。
ナンテコッタイ/(^o^)\


2007/03/02 15:28 | Comments(0) | TrackBack() | その他雑記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]